ヒロセ電機 HR10とMXRシリーズの圧着ツール

混乱を極めたのでメモ。

MXR-8P-8P(72):白色
MXR-8P-8P(71):黒色

※受け側は
・MXR-8RA-8S(71):ナット締タイプ
・MXR-8R-8SA(71):角フランジタイプ

後述するHR10シリーズのHR10とは異なり、ブッシングタイプのみ。
MXR-8P-8P(71) – ヒロセ電機グループ

SONY CCA-5とか。
ケーブル直径は8mm。

クランプ金具は以下の通り。
MXR-8P-crimp.png

圧着工具の名前は「HR10A-TC-04」!ややこしい。圧着部は8.5mm。

メモ:CCA-5のピンアサイン
1-3
2-4
3-1
4-2
5-※
6-6
7-7
8-8
TX-RXのクロスケーブル。5は接続しなくとも動作するが、それぞれのコネクタ側から見て、TX(1,2)のシールドを接続


続いてHR10シリーズ。
HR10 series – ヒロセ電機グループ

レンズのHR10A-10P-12S(12pin)や、パナのHR10A-10P(/R)-10S(/P)とか…
電源のHR10A-7P-4Pのような4pinとか…

HR10A-10Pはケーブル直径7mm!HR10A-7Pは5mm!
HR10A-10Pのクランプ金具は以下の通り。
HR10A-10P-crimp.png

クランプ金具の圧着工具は「HR10A-TC-02」!
圧着部は7mm、5.3mm。

ちなみにPanasonicの結線はストレート。

ちなみに「HR10A-TC-01」もあるけれど、HR10シリーズに同軸ケーブルを複合した端子の中で、同軸部の圧着用。4mmっぽい。

車用ではありますが、こんな風な治具もあり?
カシメ工具 #minkara http://minkara.carview.co.jp/userid/191024/blog/23824163/

以上。