一覧

車速・リバース・サイドB信号取り出しハーネスの作成(三菱 H24 ブルーテックキャンター)

\ブルーテックキャンター/といえば、電装が12Vになっており、従来必要とされていたDCDCコンバーターを不要とした車である。 さて...

記事を読む

おトイレまるごとDIYで交換してみた。

最近おトイレの調子が悪かった。 おトイレ出て、次のおトイレのターーーン!っていうと大体2時間後とかそのくらいじゃないですか、そしたら...

記事を読む

オタクの書き散らし #2「アイドルとキャッシュレス」

アイドル現場では一括で決済しつつもリボ沼に突っ込んでるみなさんこんばんは。 突然ですがあなたの推し現場はキャッシュレス対応しています...

記事を読む

DIYで分電盤交換と光コンセント延長工事

エアコンを取り付けたこれの続きみたいな記事。 分電盤交換 元々この家は築30年近く経過しており、分電盤も当時のまま...

記事を読む

オタクの書き散らし #1「アイドルとWikipedia」

ニッチなテーマで書きますヨ! さて、アイドルグループ、或いは個人のWikipedia…活動が長いのに記事がなかったり、長らく更新が止...

記事を読む

Cam-Lok電源ケーブルにおすすめの[2PNCT-STG/E-WRCT]

Cam-lokとは? 音響や照明、舞台や映像などの裏方に関わった人なら一度は目にした事があるだろうCam-Lok(cam lock)...

記事を読む

Panasonicの「フル端子S」がとても良い

コンセントの裏側を見慣れた人には恐らく違和感があるのではないでしょうか。 これはPanasonicの極極一部の製品に搭載され...

記事を読む

超A&G(agqr)を気楽に見る&ffmpegでなんとやら(2020/11更新)

イラッとしたみなさんこんにちは。 PCでご視聴の皆さんおなじみのアンケート。 最近FlashからHTML5化でプレーヤ...

記事を読む

暇な日曜日、エアコンを自力で取り付ける。

皆さんこんばんは。現在住んでいる長野県という地域、標高がかなり高いこともあり、夏でもそこまで熱くならず、冬は電気系の暖房は超非効率な世界、...

記事を読む

でんきかえた。

なんのはなし? 玄関と脱衣所の照明が古くさいし、脱衣所の蛍光灯は点灯に時間かかるし、玄関は高さが低く、物をよくぶつけるので天付照明に...

記事を読む